セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4565 / inTopicNo.1)  外し方
  
□投稿者/ ボム   常連度100%(89回)-(2005/04/18(Mon) 15:45:16) [ID:Li1duKWg]
    いつもお世話になってます。
    掲示板でエアフィルターについて書かれてましたので私も一度確認してみよう!!と思ったのですが内張りが中々外せません。どのように外していけばよいのでしょうか?
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4566 / inTopicNo.2)  Re[1]: 外し方
□投稿者/ jt  @Mail 常連度100%(1172回)-(2005/04/18(Mon) 20:11:55) [ID:rv6YAL2C]
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF20後期(UCF10前期)] 
    車両型式:[補足] 

    こんにちは jt です。

    No4565に返信(ボムさんの記事)
    > いつもお世話になってます。
    > 掲示板でエアフィルターについて書かれてましたので私も一度確認してみよう!!と思ったのですが内張りが中々外せません。どのように外していけばよいのでしょうか?

    助手席アンダーカバー脱着ですね。下記が参考になるかと思います。
    http://celsiorup.com/custom/149powermeterSJ.htm
    # 上記の「No.2アンダーカバー」を外すだけでOKです。

    ボムさんは10後期でしたよね?
    10前期と10後期フィルター位置はほぼ同じなのですが、

    10前期 → 一体型クリーンエアフィルター
    10後期 → 2分割クリーンエアフィルター

    となっています。(はず、、、、^^;)

    そのため、10前期と比較して10後期はエアコンフィルターの脱着が容易になっています。
    しかしエアコンフィルターは高いですよね〜。
    ダイソー(100円ショップ)花粉マスクなんて7枚入りで100円なのに。
    # マスクとは比較にならないと思うけど、系統は同じはず。

    10後期は、フィルタ単品は安い(3500円)ですが2つ必要ですので一番高い? (^^;
    ※ご購入される際は、トヨタ部品共販等で再度のご確認(品番・適合等)をお願い致します。m(___)m

    ---------- 純正エアコンフィルタ --------------------------
    ●UCF10系前期
    品名 クリーンエアフィルタサブASSY
    品番 88508-50010
    型式 UCF10/11 89/11〜92/08
    価格 4,500円

    ●UCF10系後期
    品名 クリーンエアフィルタサブASSY
    品番 88508-50030
    型式 UCF10/11 92/08〜94/10
    価格 3,500円 x 2 = 7,000円

    ●UCF20系前期/後期
    品名 クリーンエアフィルタサブASSY
    品番 88508-50030
    型式 UCF20/21 94/10〜00/08
    価格 5,800円

    ●UCF30系前期/後期
    品名 クリーンエアフィルタサブASSY
    品番 87139-50030
    型式 UCF30/31 00/08〜現在
    価格 5,800円
    ------------------------------------------------------------

    フィルタと言えば、エアクリもありますよね。

    〜おまけ〜
    --------------- 純正エアクリーナ ---------------------------
    ●UCF10系〜20系
    品番 エアクリーナファルタエレメント
    品番 17801-50010
    型式 UCF10/11 89/11-94/10、UCF20/21 94/10-00/08
    価格 3,850円

    ●UCF30系前期/後期
    品番 エアクリーナファルタエレメント
    品番 17801-50030
    型式 UCF30/31 00/08〜現在
    価格 3,100円
    ------------------------------------------------------------
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4569 / inTopicNo.3)  Re[2]: 外し方
□投稿者/ ボム   常連度100%(90回)-(2005/04/18(Mon) 23:17:09) [ID:Li1duKWg]
    ボムです。いつもjtさん丁寧にありがとうございます。ボム車は10後期です。
    参考にして一度見てみようと思います!また、分からないことがありましたらお願いします!


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4577 / inTopicNo.4)  Re[3]: 外し方
□投稿者/ らぶ   常連度20%(19回)-(2005/04/19(Tue) 22:18:31) [ID:yYbfyL1L]
    県名/補足(年式,Grade):[大分県/UCF11後期] 
    車両型式:[参考] 

    No4569に返信(ボムさんの記事)
    > ボムです。いつもjtさん丁寧にありがとうございます。ボム車は10後期です。
    > 参考にして一度見てみようと思います!また、分からないことがありましたらお願いします!
    >
    >
    ボムさん こんにちわ らぶです

    私も同じ11後期で エアコンフィルター換えました
    jtさんのおっしゃるとうり 一番したのカバー引っ張って外し
    カーテシをくりっと外したら 白いケースのフィルターカバーがあります
    蝶ネジ二本外したら細長いカバーを外せばフィルターが取れます
    フィルターは一枚がすぐ抜けますがもう一枚は抜いたフィルターの前方向に
    ありますので手前にスライドさせて
    抜きます
    とにかく 汚れていたらススがすごいのでマット上に新聞紙などを
    置く事をすすめます
    私のは 真っ黒でした
    純正より安いかな?
    私が購入したのはここです 対応も早いし 愛知の部品屋ですが 大分まで
    代引きしても5300円弱でした お薦めです
    同じ楽天でも1000円近く高いとこもあるので お薦めです

    http://www.rakuten.co.jp/chrono/529111/529112/#500729

    PC-111Cが適合品です

    購入した当初から風量は弱く 静粛性がいいセルシオだから こんなもんなのかな?
    なんて思っていましたが ただ詰まっていただけでしたσ(^_^;)アセアセ...
    フィルター交換後はものすごい風量に変わりますよy(^ー^)yピース!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4581 / inTopicNo.5)  Re[4]: 外し方
□投稿者/ ボム   常連度100%(91回)-(2005/04/20(Wed) 00:12:08) [ID:ttzYchrA]
    らぶさんご丁寧にありがとうございます。(jtさんも丁寧にありがとうございます)今日開けて見ましたがボム車はススが落ちるほど真っ黒ではなかったです。今回は掃除機でホコリ取りのみでしたが、夏までには一度交換しないとだめな感じですので、らぶさんからお教えいただいたところも視野に入れて購入を検討したいと思います!ついでにエアクリーナーもホコリかぶってましたのでこちらも交換しないと・・・。また、お勧めの販売店とかあったら教えてください!!


    ボムは先日ポリマー加工しました!
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -