セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4445 / inTopicNo.1)  GPSアンテナについて
  
□投稿者/ aask   常連度20%(10回)-(2005/04/12(Tue) 01:09:39) [ID:wNBV333R]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川県/UCF11/前期] 
    車両型式:[質問] 

    皆様、こんばんは。
    何度も同じような質問ばかりで申し訳ございません。

    現在H3UCF11前期に2DINのHDDナビを取付けるために
    ナビ自体も購入し後は取付けるだけなのですが、
    いろいろと皆様のやり取りを拝見させていただいたり
    質問させていただいているとアンテナ系が
    いろいろと大変だと分かりました。
    そこで以下のように考えております。
    ◆GPS:リアトレイ
    ◆VICS:フロントダッシュボード
    ◆テレビアンテナ:車外
    上記取付で大丈夫でしょうか?
    また2DINナビでGPSアンテナをリアまで伸ばすことは
    可能なのでしょうか?

    本当にいつもいつもすみません。
    早く皆様にないかしら有効な情報が提供できればと思っています。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4452 / inTopicNo.2)  Re[1]: GPSアンテナについて
□投稿者/ 靭帯   常連度40%(20回)-(2005/04/12(Tue) 10:40:25) [ID:XKGCqfYp]
    No4445に返信(aaskさんの記事)
    > 皆様、こんばんは。
    > 何度も同じような質問ばかりで申し訳ございません。
    >
    > 現在H3UCF11前期に2DINのHDDナビを取付けるために
    > ナビ自体も購入し後は取付けるだけなのですが、
    > いろいろと皆様のやり取りを拝見させていただいたり
    > 質問させていただいているとアンテナ系が
    > いろいろと大変だと分かりました。
    > そこで以下のように考えております。
    > ◆GPS:リアトレイ
    > ◆VICS:フロントダッシュボード
    > ◆テレビアンテナ:車外
    > 上記取付で大丈夫でしょうか?
    > また2DINナビでGPSアンテナをリアまで伸ばすことは
    > 可能なのでしょうか?
    >
    > 本当にいつもいつもすみません。
    > 早く皆様にないかしら有効な情報が提供できればと思っています。

    GPSアンテナは長めに作られてるので可能です。アンテナはフィルムアンテナがお勧めです。ちょっと高いですがパルウスなどがいいでしょう。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4454 / inTopicNo.3)  Re[1]: GPSアンテナについて
□投稿者/ たいち   常連度100%(78回)-(2005/04/12(Tue) 11:22:00) [ID:Ya5XC5k0]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/UCF11前期(UCF30前期)] 
    車両型式:[参考] 

    No4445に返信(aaskさんの記事)

    こんにちは。

    インダッシュナビの経験が無いので,アンテナ関係のコード長がどの位の物なのか分からないので
    なんとも言えませんが,
    ・GPS:リアトレイ
    ・VICS:フロントダッシュボード
    ・TV:車外
    で,問題ないと思います。

    ひとつ気になるのは,10系前期なので,グレードがC仕様(Fパッケージ含)の場合,熱線反射ガラス
    を使用しているので,VICSの受信感度(一般道/赤外線:OK,高速/電波:???)に不安があります。
    アンテナ固定・コードのインストール前に,受信の可否を確認することをお薦めします。

    (自分の場合,当時のアルパインの取説にVICS不可と記載されていたので,初めからリヤトレイ上に
     設置したのでフロントトレイ上の受信感度は???)

    ※GPSアンテナには,アースマット(ナビセットに付属されてると思います)は必ず使用してください。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4456 / inTopicNo.4)  Re[1]: GPSアンテナについて
□投稿者/ Suga   常連度60%(34回)-(2005/04/12(Tue) 12:36:51) [ID:ljYlAVIx]
    県名/補足(年式,Grade):[埼玉県/UCF11前期] 
    車両型式:[感想] 

    No4445に返信(aaskさんの記事)
    > 皆様、こんばんは。
    > 何度も同じような質問ばかりで申し訳ございません。
    >
    > 現在H3UCF11前期に2DINのHDDナビを取付けるために
    > ナビ自体も購入し後は取付けるだけなのですが、
    > いろいろと皆様のやり取りを拝見させていただいたり
    > 質問させていただいているとアンテナ系が
    > いろいろと大変だと分かりました。
    > そこで以下のように考えております。
    > ◆GPS:リアトレイ
    > ◆VICS:フロントダッシュボード
    > ◆テレビアンテナ:車外
    > 上記取付で大丈夫でしょうか?
    > また2DINナビでGPSアンテナをリアまで伸ばすことは
    > 可能なのでしょうか

    以前に乗っていたRX−7(FD)にナビをつけた時の話ですが、
    すべてのナビがどうかはわかりませんが、GPS、VICS、テレビアンテナ全て
    が非常に長く余った線を助手席下に押し込むのに苦労しました。
    皆さんが仰るように長さは大丈夫だと思います。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4466 / inTopicNo.5)  Re[2]: GPSアンテナについて
□投稿者/ aask   常連度20%(11回)-(2005/04/12(Tue) 23:37:16) [ID:wNBV333R]
    県名/補足(年式,Grade):[神奈川県/UCF11/前期] 
    車両型式:[質問] 

    靭帯さん、たいちさん、Sugaさん
    ありがとうございます。

    皆様のご意見からだと
    GPS、VICS、TV全てリアだと一番よさそうですね。
    No4452に返信(靭帯さんの記事)
    > ■No4445に返信(aaskさんの記事)
    > > 皆様、こんばんは。
    > > 何度も同じような質問ばかりで申し訳ございません。
    > >
    > > 現在H3UCF11前期に2DINのHDDナビを取付けるために
    > > ナビ自体も購入し後は取付けるだけなのですが、
    > > いろいろと皆様のやり取りを拝見させていただいたり
    > > 質問させていただいているとアンテナ系が
    > > いろいろと大変だと分かりました。
    > > そこで以下のように考えております。
    > > ◆GPS:リアトレイ
    > > ◆VICS:フロントダッシュボード
    > > ◆テレビアンテナ:車外
    > > 上記取付で大丈夫でしょうか?
    > > また2DINナビでGPSアンテナをリアまで伸ばすことは
    > > 可能なのでしょうか?
    > >
    > > 本当にいつもいつもすみません。
    > > 早く皆様にないかしら有効な情報が提供できればと思っています。
    >
    > GPSアンテナは長めに作られてるので可能です。アンテナはフィルムアンテナがお勧めです。ちょっと高いですがパルウスなどがいいでしょう。

    フィルムアンテナとのお話もありましたが、
    リアであればフィルムアンテナでも大丈夫でしょうか?
    現在購入したナビにはフィルムアンテナが付いています。
    現在外付けアンテナの購入を検討しておりましたが、
    もしリアでフィルムアンテナがいけるのであれば
    それがベストなんですが。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -