セルシオアップ掲示板〜セルシオ&レクサスLS〜
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1163 / inTopicNo.1)  10系のブレーキって
  
□投稿者/ ひろ   一般人(8回)-(2004/05/14(Fri) 15:44:47)
http://www.geocities.jp/celsiorlexus/
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府] 
    車両型式:[参考] 

    こんにちは。11前期に乗っていますが、ブレーキが弱くて悩んでいます。

    前期のフロントは2ポッドだったと思いますが、後期は4ポッドなんでしょうか?
    ブレーキの弱さのせいで、何度か怖い思いをしたことがあるので
    車検のついでにやってしまいたいです。

    後期か20系のフロントのみ移植を考えていますが、
    可能かどうか、ご存知の方もしくは実践されたかたいらっしゃいませんでしょうか?

    車屋にもいろいろ聞いてもらったんですが、
    現物合わせでやってみないと分からないという回答でした…(^Д^;

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1166 / inTopicNo.2)  Re[1]: 10系のブレーキって
□投稿者/ しん   常連度40%(21回)-(2004/05/14(Fri) 22:09:22)
    前期と後期ではブレーキローターの直径が変わって、ホイールも16インチになりました。
    16インチホイールと干渉しないためにサスペンションのロッド類がすべて変更になったようです。部品取り車を1台用意すれば可能かもしれません。
    No1163に返信(ひろさんの記事)
    > こんにちは。11前期に乗っていますが、ブレーキが弱くて悩んでいます。
    >
    > 前期のフロントは2ポッドだったと思いますが、後期は4ポッドなんでしょうか?
    > ブレーキの弱さのせいで、何度か怖い思いをしたことがあるので
    > 車検のついでにやってしまいたいです。
    >
    > 後期か20系のフロントのみ移植を考えていますが、
    > 可能かどうか、ご存知の方もしくは実践されたかたいらっしゃいませんでしょうか?
    >
    > 車屋にもいろいろ聞いてもらったんですが、
    > 現物合わせでやってみないと分からないという回答でした…(^Д^;
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1167 / inTopicNo.3)  Re[1]: 10系のブレーキって
□投稿者/ jt   常連度100%(344回)-(2004/05/14(Fri) 22:37:30)
http://celsiorup.com/
    県名/補足(年式,Grade):[東京都/UCF11-CF] 
    車両型式:[参考] 

    こんにちは jt です。

    判るところだけレスします ^^;;

    No1163に返信(ひろさんの記事)
    > こんにちは。11前期に乗っていますが、ブレーキが弱くて悩んでいます。
    >
    > 前期のフロントは2ポッドだったと思いますが、後期は4ポッドなんでしょうか?

    UCF10後期も前期と同様に片側2ポッド(物は違います)です。
    UCF20から対向型4ポッドになりました。

    フロントブレーキシリンダは、UCF20前期/後期/A/B/Cとも同一パーツです。
    品番    年式    品名
    47740-50102 96/08-00/08 フロントディスクブレーキシリンダRH
    47750-50102 96/08-00/08 フロントディスクブレーキシリンダLH

    UCF10系は沢山品番があります、、、、いろいろ改良を重ねていたのかも
    ⇒ という事は初期型は問題があった(甘い)って事ですね、、、^^;

    > ブレーキの弱さのせいで、何度か怖い思いをしたことがあるので
    > 車検のついでにやってしまいたいです。

    慣れてしまっているので忘れていましたが、たしかに前期のブレーキは効きが弱いですね。いままで数台乗り継いでいますが、UCF10前期が抜けてブレーキが甘く感じます。

    > 後期か20系のフロントのみ移植を考えていますが、
    > 可能かどうか、ご存知の方もしくは実践されたかたいらっしゃいませんでしょうか?
    >
    > 車屋にもいろいろ聞いてもらったんですが、
    > 現物合わせでやってみないと分からないという回答でした…(^Д^;

    実際のところそうなのかもしれませんねぇ、、、、
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1182 / inTopicNo.4)  Re[2]: 10系のブレーキって
□投稿者/ ひろ   常連度20%(10回)-(2004/05/16(Sun) 23:44:33)
http://www.geocities.jp/celsiorlexus/
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府] 
    車両型式:[参考] 

    しんさん、ありがとうございます(^ー^)

    ということは移植は難しそうですねぇ…(^Д^;
    ローター&キャリパーくらいならと思っていたんですが、
    ロッド類までとなると大仕事になりそうですもんね。
    う〜ん困った(-_-;


引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1183 / inTopicNo.5)  Re[2]: 10系のブレーキって
□投稿者/ ひろ   常連度20%(11回)-(2004/05/16(Sun) 23:50:50)
http://www.geocities.jp/celsiorlexus/
    県名/補足(年式,Grade):[大阪府] 
    車両型式:[参考] 

    jtさん、ありがとうございます(^ー^)
    いつもながら、皆さんの質問に答えられる情報量の多さに感服です(^▽^)

    止まりたいところで止まれないんですよね〜。
    横から飛び出されたときなんか、もうヒヤヒヤもんですからね…。
    思いっきり踏んでも「ズルズルッ」と滑る感じです。
    車格の割りに絶対ブレーキが弱いと思います。
    もう少し研究して現車合わせに挑戦してみようかと思います。

    ありがとうございました。
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1214 / inTopicNo.6)  Re[1]: 10系のブレーキって
□投稿者/ マサユキ   一般人(7回)-(2004/05/23(Sun) 00:28:41)
    県名/補足(年式,Grade):[北海道/20セルシオ] 


    No1163に返信(ひろさんの記事)
    11前期に乗っています。
    自分もブレーキに不安を感じてフロントに純正ではくて、
    スポーツパッドを入れました、ジガーの一番安いタイプです。
    純正よりも少し高い位だったと思います。
    効き具合はよくなりましたがブレーキダストに悩んでいます。
    5本スポークのホイルを履いていますが30キロ走れば真っ黒です。
    パッドを交換するだけでかなり変わります。
    お薦めはロッキードのパッドです。金額は工賃も含めて3万位ですね。

    こんにちは。11前期に乗っていますが、ブレーキが弱くて悩んでいます。
    > 前期のフロントは2ポッドだったと思いますが、後期は4ポッドなんでしょうか?
    > ブレーキの弱さのせいで、何度か怖い思いをしたことがあるので
    > 車検のついでにやってしまいたいです。
    >
    > 後期か20系のフロントのみ移植を考えていますが、
    > 可能かどうか、ご存知の方もしくは実践されたかたいらっしゃいませんでしょうか?
    >
    > 車屋にもいろいろ聞いてもらったんですが、
    > 現物合わせでやってみないと分からないという回答でした…(^Д^;
    >
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1238 / inTopicNo.7)  Re[1]: 10系のブレーキって
□投稿者/ ひろ   常連度20%(12回)-(2004/05/26(Wed) 16:27:54)
http://www.geocities.jp/celsiorlexus/
    現在20前期のブレーキ移植作業中です。
    ローターはバックプレート(?)に干渉するので
    切断するか、当たる部分を曲げて対処します。
    キャリパーもほぼポン付けです。
    いけそうかな?と思いきや、ボールジョイント部分のアームと
    キャリパーが少し当たります(´Д`)
    20前期のボールジョイントって10系に使えるんでしょうか…?
    これが解決できればほぼ完成なんですけど。
    もしうまくいったらまた報告します(^ー^)
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■1286 / inTopicNo.8)  ブレーキ移植・途中経過
□投稿者/ ひろ   常連度20%(13回)-(2004/06/08(Tue) 17:25:38)
http://www.geocities.jp/celsiorlexus/
    キタ(゚Д゚)

    色々やってみた結果、10系前期に20系前期のフロントブレーキが
    移植できそうです(^▽^)
    まだ片方しか試着していないのですが、どうやらいけそうです。
    実際に効き具合等はまだ不明ですので、完成しましたら報告いたします。

    交換した部品は、フロントキャリパー、ローター、
    フロントナックル、ボールジョイントですが、
    中古部品で安く揃えたので、もしうまくいくなら
    格安で安心が買えるのではないでしょうか?

    しかも10系後期と20系前期のナックルは同じ型番らしいので
    キャリパーとローターくらいでいけるのでは?

    部品さえ揃えばポン付けみたいです(^ー^)
    ブレーキの弱さに夢でもうなされていたので、かなり嬉しいです♪
引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■4902 / inTopicNo.9)  Re[3]: ブレーキ移植・途中経過
□投稿者/ やどちゃん   一般人(1回)-(2005/05/06(Fri) 12:46:41) [ID:zNTRn4nI]
    20系のブレーキローター&キャリパーセットで
    埼玉県所沢市のiPatsと言う所にに2台分¥19800で在庫が有りました。
    TEL:0429-94-1182
    自分も11系のブレーキで悩んでいるのですが・・・・
    先立つ物が・・・・・
    また知識がない為、悩んでいます。

引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -